韓国で就職、子育て、旅育からの、親子留学?

新卒でソウルで就職、一人旅後、中国で就職、現在またソウルで働きながら子育て中のアラフォー:ソウル在住日本人

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

輸入ビールがものすごく安くて豊富になった韓国

ここ数年、韓国のスーパーやコンビニで、 500mlの輸入ビールが4本1万ウォン(1000円)くらいで売られることが多くなった。日本の銘柄もそうだけど、海外のあらゆるビールがお手ごろ価格で売られています。 先日近所のスーパーでみかけた、このセール。 海外…

사이시옷(サイシオッ)~韓国人も知らない韓国語

韓国語には、1単語と1単語をつなげる合成語というものがあります。 例えば、歯+ブラシ=歯ブラシ の場合、「歯ブラシ」が合成語です。 合成語の場合、前の単語の語尾に「ㅅ(시옷)」をつけるというのが原則です。 そのㅅを「사이시옷」(サイシオッ)と呼…

【論】嫌な嫁ほど姑と長く付き合える?!

以前、人生の先輩くらいのご年齢の韓国アジュモニたちと世間話をしていたとき、 姑との付き合い方について、こんなことを言われた。 最初から良い嫁になろうとしたら大間違い! 最初が肝心よ! 嫌な嫁を演じなさい! 気の利かない嫁になりなさい! 最初はね…

セルフ寿司~韓国のイケス料理屋さん

近所(徒歩3分)に、新しい「イケス料理屋」さんができたので、行ってみました。 韓国のイケス料理(さしみ)屋は、基本、 さしみを数人前分で注文して、つきだし(焼き魚、コーンバター、サラダ、鍋などなど)がサービスで出てきます。 だから、大勢でいく…

【論】サイバーって?

この記事を読んで、ふと思い出したことがありました。 www.nikkansports.com サイバー法案担当の議員なのに、知らないことがすごすぎるという内容は、言いたいことたくさんあるけど、おいておいて(苦笑) 「サイバーとはネット空間のこと」と説明してる部分…

韓国料理飽きたら!ソウルの洋食をちょっとずつアレコレ食べる

ソウルにもビュッフェがたくさんありますが、1人2000円くらいで、幼児も700円くらい取られる割に、そんなに食べれない、もととれない(苦笑) ということが多いので、洋食をちょっとずつアレコレ食べたいというときに利用しているお店があります。 …

同時通訳と日本人のプレゼン資料

先日、業務の一環で、とあるセミナーに行ってきました。 日韓官庁のお偉いさんの講演でしたが、何が気になったって、 同時通訳がすばらしかったこと!(セミナーじゃないのかよ-0-) 私は商談やら逐次通訳はやりますが(というかやらされてましたが) 同…

バイリンガルの日本語をどうするか

娘は、日韓バイリンガルですが、保育園は韓国の一般的な保育園に通っているので、 第一言語は韓国語です。 日常私が日本語で話しかけても、99.9%韓国語で返事が返ってくるし、韓国語ではなしかけられます。日本語は聞き取れているし、いざ日本に帰ると…

区の格安イベント情報はカカオ登録で!@ソウル

区では色々なイベントを格安で受けれることがあります。 そこでいつも情報をゲットしているわけですが・・・ うちの区の場合、多文化支援センターと健康家庭センターの合同でイベントを行っていて、その月のイベント情報が月の初めにカカオで送られてきます…

BCG予防接種のワクチンからヒ素が検出されて韓国でも大騒ぎ

日本で、BCGのワクチンからヒ素が検出されたというニュースが最近ありました。 ここ、韓国でも同じく生まれてから「数週間以内」に接種をします。 娘も生後2週間もしないうちに、接種しました。 (日本は数ヶ月移行でいいらしいですね) そんなBCGワクチ…

韓国のピアノ教室は塾?!

友人の息子(小4)が通っているピアノ教室の発表会に行ってきました。 発表会といっても、ホールを貸しきってとかでなく、教室の一角を使って、家族だけに披露する小さな発表会。 小4、に見えませんが(苦笑) お兄ちゃんの中2は、すでに身長173ありま…

区主催のキッズ美術教室

区の美術教室に通い始めました。 多文化センターで、10人弱の区民キッズ(年中対象)が 50分授業を8回(土曜日2ヶ月)受けられます。 1回5000ウォン(500円)。 結構人気のようで、やはり先着順で決まるのですが、うちは多文化枠だったからか、すん…

韓国でマンションを買う?

韓国でマンションを買おうかなと考えることが度々あります。 一度、モデルハウス(ショールーム?)も見学に行ったことがあります。 (写真は拝借しました) 最近の韓国のマンションは、かなりおしゃれで、動線なんかもしっかりしたつくりになっています。 主…

日本人が韓国語表記するとこうなる?

前から疑問だった、日本人が韓国語をカタカナで表記する規則が変わりつつある?ことです。 10数年前はそれほど気にならなかったんですが、恐らく最近は日本人が増えたからなのか、 「ん?」と思う表記があります。 例えば、「어린이집:オリニチプ」(保育…

韓国で邦人不法就労させる、について

ああ、やっぱりね。 これです。Airbnbのコールセンターin韓国就業で、日本人が不法就労ですよ。 headlines.yahoo.co.jp 私も過去記事に書きましたが あ、テレアポって書いてますが、実はこのコールセンターのことです。 (テレアポとコルセンの違いがわかっ…

子連れでマカオのポルトガル料理を堪能したい!

マカオ香港の旅で子ども連れで行った、マカオ編です。 タイパビレッジ(官也街)やセナド広場など、定番の観光地を巡りました。 夜は、ギャラクシーとベネチアン(ショッピングモール)に行きましたが、 ここはまだまだ子ども向けではないですね。 キッズパ…