韓国で就職、子育て、旅育からの、親子留学?

新卒でソウルで就職、一人旅後、中国で就職、現在またソウルで働きながら子育て中のアラフォー:ソウル在住日本人

韓国の永住証(外国人登録証)を更新!

韓国では、配偶者などの滞在資格から規定の年数以上たつと、「永住」資格(続に言う永住権)を得ることができます。私も過去に韓国人の配偶者ビザで入国して、2年たつ頃に「永住」資格に切り替えました。

2018年までは、「永住」者は登録証(外国人登録証)の更新はなく、もうこれで入国管理局に行くことはないんだ~と喜んでいましたが、突然の法改正😢

10年たったらカードの再発行に来て!ということになりました。そこで私も10年すぎたので、再発行に行ってきました…

10年過ぎたら…

永住の取得から10年過ぎたら、そこから2年以内にカードの再発行に行かなければなりません。

覚えておきましょう

10年過ぎたら、2年以内

 

です。

過ぎてから!

です。

2年という猶予期間があるので、それまでに再発行申請をすればよく、そんなに慌てる必要はありません。

 

2回目からは?

今回は法改正後初めての更新だったので、2年の猶予が与えられましたが、2回目(次回10年後)はどうなるか窓口で聞いてみました。同じく2年の猶予があるそうですが、10年もあると「また」法改正などありえるので、法改正があればまた追記しますね💦)

忘れると罰金

ただし、猶予の2年が過ぎると罰金です(20万円ほど)。さらに警告などの通知もあるようですが、それすら無視していると永住資格は取り消されるでしょう…

 

過ぎても出入国可能!?

10年の期限がすぎても、2年以内であれば、出入国が可能です。

実際に、私も10年過ぎて間もない頃に日本に一時帰国しましたが、問題ありませんでした。

ただ、猶予期間があるというのが航空会社のマニュアルには書かれていないようなので

「更新しないといけないようですが…」と

日本のチェックインカウンターで聞かれ

「2年の猶予期間中なので大丈夫です」と答えて搭乗できました。

また、韓国入国の際も、審査官に「カード再発行しないといけないの知ってますよね?」と言われたので「2年以内にやります!」と口頭確認がありました。

 

と、まあ、過ぎていても出入国に何ら問題はありませんが、上述のような確認作業もあったり、もし長期で出国している間に法改正で…なんてあると面倒。

さらに日本はまだ大丈夫でしたが、海外の空港でソウル行きチェックインカウンターで現地のスタッフに何か言われたら面倒そうな上に、発行手数料(3万ウォン)が値上あがるかもしれない(アルアル)と思い、10年から半年過ぎた頃に再発行に行きました。

管轄は南部だけど…

出入国管理局は居住地の管轄があるのですが、私は今回あの有名なオモッキョではなく、いつの間にか新設されていた「南部」出入国管理局が管轄です。

でも、あそこも交通がちょっと不便だったので、他に近くにないかと探していると、永登浦に支部があることを発見!

こちらの方が交通の便がよかったので、早速行ってきました。

 

永登浦出入国民願センター(영등포 출입국민원센터)

 

地下鉄2号線シンドリム駅から徒歩10~15分

 

管轄は「南部出入国管理局の管轄地域」が対象です。

ちなみに

黄色の地域が対象になります。

 

訪問予約は不要

カードの再発行なので、訪問予約は必要ありません。

平日午前中に行きましたが、設置されている申請書を書いて整理券を取ったら、すぐに窓口に行き、5分くらいで申請が完了しましたw

これまでの出入国管理局の手続きで超最短!!

必要書類

外国人登録

・指定の写真

・旅券

・3万ウォン(現金のみ)

 

カード無しの生活

申請時に既存のカードは回収されます。その代わりに「受領証」をもらえるのですが、これだけだと本人確認書類にはならなさそうなので、窓口で一緒に外国人登録事実証明」を発行してもらいました(2000ウォン)。1ヶ月ほどはこの証明書を持ってウロウロします。

発行時期

発行は4週間後で、××日以降に受領可能と書かれた「受領証」をもらえます。

(場所や時期によって発行時期は変わります。3月のオンシーズンだったので4週間、オフシーズンで3週間)

受領

4週間後の××日以降と書かれた受領証と旅券を持ってその「××日」に受け取りに行ってきました。

今回も、整理番号を取ってからカードを受け取るまでにかかった時間は…

なんと…

 

30秒( ´艸`)

 

もう、近所の住民センターに指定して受取できるようにしておいて欲しいくらいです(苦笑)30秒のためだけに往復40分かけてますから…

 

発行日は申請日から2~3日後になっていました。

この発行日基準で、また10年後にカードの更新に行かないといけません💦

(有効期限日はカードの裏に書かれています。私は次回2034年…)

永住証って何!?

以前は永住資格であっても、他の資格(配偶者や留学)と同じく、カードには「 外国人登録証」と書かれてあったんですが、法改正により、永住の場合は永住証という名称に変わりました。さらに2色刷りだった顔写真がカラーになって、顔写真がより鮮明に💦

裏面の住所地変更欄が広くなったので、以前より引っ越し回数が多くても大丈夫にw

(変更欄を全部使うと再発行しないといけなかったので💦)

(写真はお借りしました)

まとめ

また10年後にカードの更新がありますが、そのために「顔写真」と「手数料」を払うということになります。今のところ10年+2年猶予と言われているので、次回はもう少し2年の猶予を活用してギリギリまでw更新を耐えようと思いますww