韓国で就職、子育て、旅育からの、親子留学?

新卒でソウルで就職、一人旅後、中国で就職、現在またソウルで働きながら子育て中のアラフォー:ソウル在住日本人

「ヤクルト食べたい」は間違いか

朝、娘が日本語でこのヤクルト食べたいと言ったので

飲みたいだよ~と直したら

なんで?食べたいって言ったらだめなの?というナゼナゼ攻撃が始まりました。

 

韓国語の食べる、飲む

確かに、韓国語は「飲む」という動詞もありますが、その行為に「食べる」という動詞も使うことができます。液体のものを飲むといってもいいし、食べるといってもいいのですが、固体のもの(食べるを使うもの)に対して「飲む」という言葉は使いません。

なぜ、日本語は「液体を食べる」とは言ってはダメなのか。

なるほど、そんなことは考えたこともない。

 

韓旦那はすかさず

韓国語も食べるじゃなくて、本当は飲むっていうんだけど

皆、楽しようとして食べるでもOKになちゃったんだよ

でも全部食べる食べるって使ってたら「飲む」が使われなくなってかわいそうでしょ?

という、納得するようなしないような回答を自信満々にしておりました。

それを聞いた娘

何言ってるかわかんない

ä½ãä½ã ãããããªã人ã®ã¤ã©ã¹ãï¼å¥³æ§ï¼

そ、そうでしょうねw

韓国語は薬も食べるなのに、なぜ日本語は食べるでも飲むでもいいよ~という

柔軟な対応ができないのか←

(「いただく」という万能単語があるにはありますがw)

食べると飲むの違いって?

そもそも食べると飲むの違いって何なんでしょうね。

食器やコップに直接口をつけるかどうか(箸やスプーンの使用有無)

咀嚼があるかどうかなのか

これを踏まえたときに、味噌汁はどうなんだよ~という疑問が浮かびます。

箸でつまんでる瞬間は食べるで

すすってるときは飲むに変化する

のだろうか・・・

と、仕事中に色々考えていました

←仕事は?!

たった一言の「飲む、食べる」だけでこんなにも悩み多き生活をしていては

身が持ちませんが、気になるものは気になります。

かといって、答えがでたからといって5歳娘にどう説明するのか?!

他の国はどうなの?

そういえば中国語中国​​​​​​​もヨーグルトは飲むで教わったときに

え?ヨーグルトは「食べる」じゃないの?と疑問に思っていました。

でも、実際に現地で住んでみて分かりました。

当時中国のヨーグルトといえばほとんど飲むヨーグルトでした。(今もかな?)

固形のものを見かけませんでした。

おそらく、ヨーグルトという単語ができたときに、一般的なものは液体ヨーグルトだったんだろうな

と推測していますが。

いつか

固体の水や固形のヤクルトが普遍化すれば

水を飲むではなく、水を食べるといってもおかしくない時代がくるんだろうなぁ

その点、どっちの動詞使ってもいいよ~という韓国語は

なかなか先見の明があるように思えます

余談のヤクルト

ヤクルトは韓国ではヨグルトと日本のヨーグルトに近い発音していて、

ヨーグルトはヨゴトと発音して区別するという、こちらからすると、少しやっかいなことになっている歴史も面白い。

 

韓国にはヤクルトのゼリーやヤクルト味のアーモンドとかもあり、ヤクルト大好き国民です