明けましておめでとうございます。
年末、数日ほど実家に一時帰国していたので、ブログをお休みしていました。
今年は、毎日1記事は書きたいなあと思いながらも、
すでに3が日(苦笑)
韓国は、12月31日は、お昼には仕事が終わり
1月1日は祝日でお休みですが
1月2日から出勤し、保育園も始まりました
どこかで見ましたが
旧暦重視の国々では
1月1日は新年であって、正月ではない
確かに、韓国では正月というと、旧正月のほうが日本の正月っぽい雰囲気があるので、なるほど~と思いました。
さて、そんな年末年始ですが・・・
今回の帰省で、友人会をやりましたが、毎回お土産が悩みの種。
韓国の食べ物OK派とか、ダメ派とか、コスメうけ派とか、色々。
子連れママには「ホットク」粉が人気なんですがねw
今回は、去年の夏に20年ぶりに再会した中学の友人もいて、しかも、男子ときた。
なので
マッコリをお土産にしようと
してました。←してました?
日本にはまだないであろう
ゆずマッコリ
去年の9月に発売された
「경주법주」のゆずマッコリです。
スーパーで 2500ウォンほどでした。
日本に発つ前に、一応、人にあげるんだったら
自分でも飲んでおこうと思って、飲みましたよ。
感想
旦那:味が別々にお別れしてる
ゆずの味もするし、マッコリの味もするけど
別々だわ。
私:ゆずの味も、マッコリの味もしない(爆笑)
不思議な味~
ゆずの味を探そうとすれば、ああ、ゆずね。
マッコリ・・
そういやマッコリなんて5年以上飲んでないわ。
マッコリってこういう味だったっけ?
な私なので、マッコリ味を見つけられず(苦笑)
飲めなくはないけど、がぶがぶは飲めない。
こりゃ、友人に
マッコリと思って飲んだら、怪我する一品。
とでもいわなきゃな(苦笑)と思っていたこのゆずマッコリなんですが。
ソウルに置いてきた(驚愕)
インチョン空港に向かう途中に思い出して
さすがに免税店で「ゆずマッコリ」は発見できず
友人に渡せなかったゆずマッコリ
来年日本に帰国するときは、また新しい味のマッコリがでてそうなので
来年こそは!
![]() |
価格:5,380円 |