韓国で就職、子育て、旅育からの、親子留学?

新卒でソウルで就職、一人旅後、中国で就職、現在またソウルで働きながら子育て中のアラフォー:ソウル在住日本人

韓国で就職~なぜ日本人が韓国で払った韓国年金は還付されないのか?

 2018年現在、還付(返金)されません。

私が韓国で始めて年金加入したのが2003年でしたが、この頃からすでに、日韓での年金問題は浮き彫りになっていました。2008年には駐在の二重加入防止が結ばれましたが、一時還付制度や期間通算措置については、未だ問題視されています。

特に、一時還付制度については、韓国人が日本で年金を納付した場合、日本から還付(返金)されるのに、日本人が韓国で納付した年金は、韓国側から一銭も受け取れない不平等な現状です。

 

続きを読む

~以外と知らない?子どもと海外旅行に行くときの必需品5選~

【定番】スマホタブレット(&スマホ立て)

機内のエンターテイメントでは楽しめないので、好きな番組や映画をいれておくといい

 

キッズヘッドフォン

通常のイヤフォンは使いにくいので、タブレットスマホを使うならこれは絶対必要。

 


 

ミニキッチンバサミ

まだまだ食べにくいものがある年齢なので、肉類や、麺類などもこれがあると便利です。

(機内持ち込みはできないので、注意)


 

食玩

(搭乗ゲートでペットボトルの水を確保して、飲み干したら機内でCAに水をいれてもらうと便利)

せまい機内では、とにかくこれで長時間しのげます。

食玩はおやつにもなるし、時間も稼げるので有能。(機内でははさみの要らない食玩がお勧め)

若干かさばりますが、使ってしまえば減ります(苦笑)

 

携帯洗面器(折りたたみ洗面器)

外国によっては、シャワーがホースではなく固定式の国があります。固定式だと子どものシャワーがやりにくい!折りたたみの洗面器があれば、シャワーがやりやすいですね。


 


 

旅育~海外旅行で赤ちゃんと乗った飛行機4つの航空会社のサービスは?

娘が赤ちゃんの頃(2歳未満)に乗った航空会社は、

アシアナ航空大韓航空シンガポール航空、ジャーマンウィング

(「赤ちゃん=2歳未満」なのは、航空券は2歳になるまではインファント(乳児)料金で無料~大人料金の2割になるから。)

ジャーマンウィング以外は、航空券の予約後にコールセンターに電話をして、バシネットと離乳食を確保してもらいます。バシネットは約10キロ、90cm以内の制限があります。

 

大韓航空:10ヶ月(ソウル⇔札幌)

乳児料金は大人の2割。

バシネットもつけてもらいましたが、座席があいていたので、4列を3人で使い、座席に座っていました。CAが子どものことを気にかけてくれます。

ベビーサービス;飛行機

離乳食

f:id:koronawashibaken:20180718150855j:image

 

行きも帰りもこんな感じで、瓶ものなのでもらっていけるのがありがたいですね。その場で食べるタイミングになるのは難しいので。

 

シンガポール航空:1歳4ヶ月

離乳食:ベビーミールを予約しておきました。娘は一口も口にすることなく(笑)

f:id:koronawashibaken:20180718151015j:image

これです。私も食べてみましたが、

特に右の蒸しパンっぽいのや

f:id:koronawashibaken:20180718151832j:image

これはもう、何の物体なのかもわからず。

何の味もなくwwww

 

オーストラリアに行くときに、離乳食を少しだけもっていき、あとはスーパーで買うことにしていました。オーストラリアは食品の持ち込み荷物にとても厳しいので、肉入りの離乳食は避けて、魚系の離乳食だけにしておきました。あとは、レンチンご飯(韓国ではヘッパンが有名です。もちもちしていて美味しい)は必須。

 

ベビーサービス;シンガポール航空はすべてディズニーもの!だからかなり喜んでいました。

ディズニーのカードゲーム。ミッキーのコップ、パペット

f:id:koronawashibaken:20180718151231j:image

 

 

アシアナ航空:1歳10ヶ月(乳児料金は大人の2割)

少し前までノーミール事件(機内食が届かず飛行機遅延)でおなじみの、アシアナ航空機内食もよかったんですよ(苦笑)今も正常に戻ってるらしいです。

ソウル→フランクフルト、ロンドン→ソウル

 

バシネットもぎりぎり乗れました。復路では人があまりいなかったので、CAさんが、真後ろの席があいているので、使ってもかまいませんよ。と促してくれて、パパと交代で前後の席でゆっくり休むことができました。アシアナのCAさんは子どもにとても気を使ってくれます。

 

ベビーサービス;往復ともにアシアナ特製シールブックやパズル

f:id:koronawashibaken:20180718151337j:image

 

離乳食:

f:id:koronawashibaken:20180718151411j:image

ベビーミールはなかなか良かったです!

 

ジャーマンウィングス:1歳10ヶ月(乳児料金は大人の2割)

現在はユーロウイングス

実は、私たちが利用する数ヶ月前に、ドイツスペイン間で墜落事故があり、内心不安でしょうがなかったのですが、実際は、あの件で逆に厳しい取り組みをしていたように思います。

 

デュッセルドルフ空港では、ルフトハンザ系なので、スムーズにチェックインでき、搭乗員は男性一人と女性一人。パイロットのコックピットは、離陸前までは開けたままになっていました。(事件の影響)

1時間ほどのフライトですが、1時間ほど遅延。

しかもロンドン上空が台風並みの強風で、着陸のとき、半端なく揺れて、いつもより緊張しました。

 

いわゆるLCCで、ミドル料金だったので、軽食はこんな感じ。

f:id:koronawashibaken:20180720212347j:plain

メニューも良心的な値段でした。

 

f:id:koronawashibaken:20180720212434j:plain

子ども用のサービスはありませんでした。

 

<必見!>エアカナダ・ルージュの機内WiFiの使い方

関空からイエローナイフまでのエアカナダ情報です。
 
関空バンクーバー :ルージュ
 
復路はストップオーバーにしてバンクーバーで数泊できるようにしました。
 
お値段一人、12万円(諸費用込)ほど。4歳児は9万ちょい。
保険も9日間で1人5000円で予定より安かったので、提携したもので入っておきました。
 
さて、関空からバンクーバーまでは、エアカナダの格下?!
ルージュで出発!
格下の理由は、
①機内エンターテイメントのTV画面がない
②荷物入れや座席が若干狭くて古い
(とはいえ、LCCとかよりは全然まし!)

旅育~赤ちゃんと海外旅行に行くときの必需品5選

赤ちゃんと一緒に機内で過ごすための必需品を5つセレクトしました。

チェアベル

 


 

(日本エイテックス キャリフリー )

 

機内以外でも外食時には必需品でした。

乳児料金だと、赤ちゃんの座席はないので、バシネットかひざの上に長時間座らせることになります。

そんなとき、両手が使えるので、かなり重宝しました。

 

お気に入りのブランケット

いまだに肌身離さずもっているキティのブランケット。肌触りがいいので、これがないと泣いてました。小さい子ってぬいぐるみを持って行こうとするけど、ブランケットのほうが利便性が高い!機内で寒いとなっても使えるし、汚れても洗えばタオルよりもすぐに乾く。


 

 シールブック 

これは、機内でももらえる確立が高いベビーグッズ。何回も貼ってのけてを繰り返すのが荷物にならなくてお勧め。

 

スケッチブックと色鉛筆 

ひたすら絵描き歌をやったり、トトロの絵をかいてあげていました。私が絵を書いてるのをじーっとみて、そのまま就寝。

 

ペットボトルとストロー

お水を飲むのに便利。蓋付きのコップでもいいけど、500mlもはいらないので。家で洗っておいて、空のままもっていって、CAさんにお水をいれてもらっていました。あるいは、搭乗前に買っておきます。CAさんにちょくちょく頼まなくていいので楽。

旅育~6ヶ月で最初の海外は?

韓国の仕事については、これからもボチボチ書いていこうと思いますが、旅と育児もやっているので、旅ネタ・育児ネタも書いています。

うちの娘の旅は、生後6ヶ月に始まりました。

生後6ヶ月で飛行機に乗った娘ですが、旅行というよりは、単なる帰国(帰省)で、日本の家族に初対面。というわけで、年末年始に帰国しました。

当時、ソウルは極寒だったので、娘に防寒対策きっちりやって抱っこして空港に向かいました。でも、冬の機内って暑いんですよね。アシアナ航空だったのですが、離陸時はぐっすり眠っていたので、「楽勝」と思っていたんですが、着陸20分前になって、急に泣き出しました。夫婦であたふたあたふた。アシアナのCAさんもとても優しく、色々とお気遣いしてくれたのですが、20分間泣き止まなかったですね。

乗客は、赤ちゃん大好きな韓国人なので、文句を言う人などおらず、降機の際に通りすがるおばちゃんたちには、「赤ちゃん、がんばったね~」と、「赤ちゃん」中心に、声をかけられていました。

隣の席に子連れのママさん(日本人)がいたのですが、慣れたご様子でした(笑)ママさんは3歳くらいの息子と、同月齢(6ヶ月くらい?)の子を連れて一人で乗ってましたが、赤ちゃんが泣くことも、3歳の息子さんもバタバタすることもなく、完全に慣れた姿は勉強になりました。

 

機内は、夏用の肌着で十分

そのママさんが抱いていた子を見て、学んだ私たち。

赤ちゃんって大人よりも暑がりなので(体温が高いから)冬用の分厚い服を着せられたら、暑い暑いとそれはギャーギャー泣きますよ。それからは、どの季節でも機内は常に夏用の薄い肌着を着せることにしました。

離着陸以外のときは、なるべく抱っこしてウロウロして他の風景を見せておく。本当はむやみにウロウロしてはいけないんですが、ある程度は赤ちゃんに他の風景をみせておくのもいいと思いました。そうすることで、また寝てくれる。

 

搭乗前に歩かせる

歩き出したら、とことん歩かせて、疲れさせて寝させてました。特に、搭乗のときに赤ちゃん連れは優先して先に搭乗ができますが、逆に少し待ってから乗るときもありました。機内に入る前に歩かせて、疲れさせて、眠らせるというために。さっさと寝てしまったときは、優先的に搭乗していましたが(笑)

2階飛行機のときは、ひたすら階段を上り下りさせたりもしていました。とは言っても、危ないので、かなり気を使って逆に疲れますけどね(←え)

韓国で就職~どんな会社でも必ずもらえるもの

どんな会社でも必ずもらえるもの

韓国はチュソク(秋夕)とソルナル(旧正月)には、ほぼ必ずと言っていいほど会社から物的ボーナスがもらえます。この時期のほうが案外楽しみだったと思います。

この時期になると、退勤時間にSPAMやりんごのギフトセットを提げてる会社員がウロウロしていませんか?お中元、お歳暮が会社から社員に配られるという感じですね。

会社からもらうのが通常ですが、法律事務所にいたときは、会社+シニアクラスの会計士からも個別でギフトセットをもらいました。

ギフトで一番多いのが、

スパム、石鹸(歯磨き粉含む)類、果物、食用油です。大手法律事務所では10種類くらいの中から選べました。商品券もありました。

 

現職では、韓牛セットや鍋セットをもらいました。ここでは、いつも2種類の中から選べます。

f:id:koronawashibaken:20180702161217j:image

旦那の会社は目隠し早い者勝ちです。5種類くらいのギフトが会議室に置かれていて、パッと見では中身が分からないような包装をしています。(スパムや果物はわかってしまうんですがね)

旦那には保存の利くスパムをいつももらってくるように指示していますが、何せ早い者勝ちなので、気を抜くとあるとき「味噌セット」をもらってきていました。味噌といっても、コチュジャンとかね。あまり韓国料理はしないので、義両親にあげましたよ。

 

クリスマスプレゼントもあります。大抵ホールケーキをくれます(旦那の会社)

うちは、なぜかカステラと韓国人は言いますが、どうみてもスポンジケーキ)を頂きました。ただ、知り合いのお店で作ったのかしらという手作りなスポンジケーキで、家でデコレーションして食べました。

韓国では、丸いのがスポンジケーキ、四角いのはカステラなのですが、見た目が四角いだけで、どう見ても、どう味わってもスポンジケーキなんですよね。

文明堂が聞いたら何というか(笑)

(カステラと呼べない理由は、甘くない。カステラほどしっとりしていない。)

 

もらったスポンジケーキ

f:id:koronawashibaken:20180702161314j:image

 

日本のカステラ 

文明堂 カステラ 0.6号(カット) 長崎 土産

価格:1,080円
(2018/7/2 16:05時点)
感想(3件)

敢えて言いますが、韓国でも長崎カステラに似たものは売ってます。

 

誕生日のお祝いはいくつになっても

韓国の会社ではほぼ、どこでも、誕生日をお祝いします。

会社からは、自宅にが届いたこともあります。(これが一番多いけど、花ってあんまり苦笑)

現職では、カフェのデジタルクーポンがSMSで送られてきます。ケーキが買える値段(3万ウォン程度)のクーポンで、カフェで何を買ってもいい(もらってから3ヶ月以内の期限付)

社内でパーティをすることもあります。部署の人が会議室に集まってケーキやお菓子、ピザなんかでおやつタイムをやります(経費)。

現職は経費はでないので、チームのみんなで出し合ってランチを食べにいっています。