赤ちゃんと一緒に機内で過ごすための必需品を5つセレクトしました。
チェアベルト
![]() 【さらにポイント5倍】送料無料 キャリフリー チェアベルト エイテックス eightex 【当店限定カラーあり】 ベビーチェア 大人用チェア 室内安全
|
(日本エイテックス キャリフリー )
機内以外でも外食時には必需品でした。
乳児料金だと、赤ちゃんの座席はないので、バシネットかひざの上に長時間座らせることになります。
そんなとき、両手が使えるので、かなり重宝しました。
お気に入りのブランケット
いまだに肌身離さずもっているキティのブランケット。肌触りがいいので、これがないと泣いてました。小さい子ってぬいぐるみを持って行こうとするけど、ブランケットのほうが利便性が高い!機内で寒いとなっても使えるし、汚れても洗えばタオルよりもすぐに乾く。
![]() 【最安値に挑戦!】hello kittyひざ掛け毛布70×100cm(KT1352)/ふんわりあたたか/保育園・アウトドア・オフィスに/ハローキティ
|
シールブック
これは、機内でももらえる確立が高いベビーグッズ。何回も貼ってのけてを繰り返すのが荷物にならなくてお勧め。
スケッチブックと色鉛筆
ひたすら絵描き歌をやったり、トトロの絵をかいてあげていました。私が絵を書いてるのをじーっとみて、そのまま就寝。
ペットボトルとストロー
お水を飲むのに便利。蓋付きのコップでもいいけど、500mlもはいらないので。家で洗っておいて、空のままもっていって、CAさんにお水をいれてもらっていました。あるいは、搭乗前に買っておきます。CAさんにちょくちょく頼まなくていいので楽。