来年1月7日からは日本を出国する際に
国際観光旅客税という税金(1000円)が没収されるそうですね
(最近知りました)
発券日基準なので、
1月6日までの発券なら適用されないようです。
2,3月発の航空券を買うなら今しかありませんよ!
2月に訪韓しようとしてるばあば!早く!(苦笑)
都市空港はそもそも利用税をとられていたから、ふ~んという感じなんでしょうが
実家は地方空港なので、そもそも空港利用税たるものもありません。
空港税には気をつけて!
この空港利用税も、関空が消費税増税にまぎれて3000円に値上がっていましたね
以前ロンドンヒースロー空港の利用税で2万円近くとられたときは、腰抜けました
ドイツInしてロンドンoutした自分を責めたい
空港税を軽くみていたバカな私を。
逆にしても構わない日程だったのに
(とはいえドイツも1万円・・・)
世界一空港利用税が高いだなんて、
発券する前にポップアップだして欲しいわ!注意喚起してぇぇ!
などとすぐに他人のせいにしておりますが
良い子は、欧州周遊するときは、ロンドンInしてもOutは絶対他国にしましょうね
で、 国際観光旅客税ってどうなん?
さて、地方空港で利用税などという税金すらとられていなかったので
地方万歳な庶民にとって
観光客税?
は?という感じです。
そもそも実家に「帰省」する往復なのに観光客税って(苦笑)
観光ちがいますし!←そこ?
なんなら利用税ってしてくれるほうが、仕方ないな~って思うんですが
←名称の問題?
10万円くらいする長距離運賃だと1000円?「ふ~ん」って
残念ながら、感覚麻痺して見逃しますが
日韓LCCだと1000円が命取りなんですよ!
500円でも安く行こうとしてる帰省に1000円って(驚愕)
国民からお金吸い取る気なら
庶民じゃなくて上級市民からとっていただきたいわ
ビジネス・ファーストクラスに乗るような
うちの還暦会長からとってくださいません?