韓国で就職、子育て、旅育からの、親子留学?

新卒でソウルで就職、一人旅後、中国で就職、現在またソウルで働きながら子育て中のアラフォー:ソウル在住日本人

エアカナダ&ルージュの機内サービスをちょこっと

 エアカナダの機内食(キッズメニュー)です。

 

プリンがあるのは、関空バンクーバー

やっぱり日本発にはプリンでしょ(笑)

f:id:koronawashibaken:20180717124950j:image

おやつも、大人はクッキーですが、キッズは米菓子。

 

朝食が熱々ででてくるので、要注意!

f:id:koronawashibaken:20180717124954j:image 

エアカナダルージュのメニューです。

一度も楽しみませんでしたが(苦笑)

f:id:koronawashibaken:20180810163101j:plain

f:id:koronawashibaken:20180810163104j:plain

f:id:koronawashibaken:20180810163108j:plain

f:id:koronawashibaken:20180810163112j:plain

 

イヤホンなんかは有料です。

f:id:koronawashibaken:20180810163115j:plain

 

枕とブランケットは無料で備えられているので、

追加で必要な場合は上の有料ものを買うという形。

 

 f:id:koronawashibaken:20180810163047j:plain

 

エアカナダ国内線も、メニューはほぼ同じです。

下のプロペラ機はエドモントンイエローナイフ

f:id:koronawashibaken:20180717125321j:image

 

ルージュと同じですねw

f:id:koronawashibaken:20180810163130j:plain

 

オートミールがメープル味なんですが、

実際、スーパーでメープル味のオートミールを買いましたが、

子どもも好きでした!

f:id:koronawashibaken:20180810163049j:plain

 

ちなみに、来年、関空バンクーバー路線は、エアカナダ(本店)が飛ぶそうです。

といっても、ルージュは継続、エアカナダは季節運行みたいですがね~

ソウルで幼児英語の週末プログラムに参加してみた

ソウル市の区の施設で、月に1、2回、土曜日に5時間ほど参加できる幼児向けの英語プログラムがあります。

 

1日たったの23,000ウォン(2300円)

ランチ代は別途5,000ウォン、弁当持参もOK

 

1回ごとの申請なので、気軽に応募しましたが、恐らく申請多そうだなあと思って、

申請開始時間とほぼ同時くらいに申請しました!

数日後に確認したら、幼児クラス50名はすでに満員御礼でした。

(1クラス12~13人の4クラス)

 

幼児クラスは、親が同伴しますが、授業は生徒のみの参加。親は待機という形です。

初めてだったので、旦那も同行します。

 

ランチは施設の食堂が使えますが、申請時に同時に食券を購入しなければなりません。

3人分15000ウォンを払っておきました。食堂じゃなくても、お弁当や近所で食べたりしてもOKです。

 

5歳の娘。

最近、ママパパと離れたくないと、保育園に行くときもぐずぐず泣いてしまうことが多かったので、この日も内心不安でした。

 

10時から14時50分までの4時限授業です。

韓国人の先生とネイティブの先生が4人で授業を行います。

韓国人といっても、ネイティブ並みのスピーカーで、どちらもひたすら英語です。

 

では、授業内容と、娘の話も織り交ぜてご紹介。

 

1限目「Funny/Drazy Hat Day」

色んな帽子をみたり、自分で作ったりする時間でした。

(映像は、教育アニメだったり、カナダのドッキリ番組「Just For Laughs Gags」を使っていました。)

f:id:koronawashibaken:20180904115119j:image

さて、娘・・案の定シクシクと泣き出してしまいました。

一応部屋に入って、最初の映像を見ていたので、廊下で娘に気づかれないように、窓越しでちらっとみたところ、

机に移動して、帽子を作ろうとなった瞬間、涙が止まらなくなってしまった。

私たちの顔を見ると余計に泣くのではないかと思って、見えないところにいたのですが、

結局、係りの人から電話に連絡があり、娘を廊下のソファに座らしてなだめること10分。

 

がんばって教室に戻って、ヒックヒックしながらも帽子を作っていました。

ずっと私が窓越しでみてるから!と約束をしてので、私もず~っと窓越しでみていると、

数分おきに私の顔を見て確認していました(苦笑)

旦那、すでに保護者待機室で就寝(爆)

 

チャイムと同時に、教室から一斉に子どもたちが出てきました。

娘もなんとか持ち直して、帽子をみせてくれたりしたので、一安心。かと思いきや・・・

 

2限目「Johnny Appleseed Day」

ジョニー・アップルシードって、誰?て感じですが、

アメリカ西部開拓時代の伝説人物の話とリンゴの話を・・・・

いや、難しそうだったwwwwww

5歳児、ゴロゴロしたり、飛んだりはねたり、落ち着きない~wwww

f:id:koronawashibaken:20180904115141j:image

で、娘。

映像をみていたのに、また泣き始めて、廊下に出てきました。

これが終わったらパパとママと一緒にご飯を食べようね。というと、なんとかこらえて教室に入っていって、授業に取り組んでいました。

その間ず~っと私は窓越しで見ていました、さらに、娘もひたすら私を確認していました。

(こんな親は私一人でしたけどねw)

 

おかげで、授業内容がよくよく分かりました(苦笑)

2限目は、ちょっと難しいかな、と思うないようでした。クイズ形式のプリントも、難しそうでしたが、なんとかやりあげたようです。

 

昼食は食堂で

食堂のランチです。これ、500円。うむむ。

f:id:koronawashibaken:20180904115240j:image

カレーうどんならぬ「カレー」と「うどん」(苦笑)

 

(次回は弁当持参で来ようww)

 

昼食時間になると、いつものテンションに戻ったので、これぞ一安心。

ただ、気になったのは、何回もトイレに行くこと。昼食の時間だけで2回もトイレにいったのは、気になりました。

 

ご飯を食べ終わると、体育館にエアバウンスが設置されていて、幼稚部の子たちが飛び回っています。

当然、娘も脇目も振らずに飛び込んでいきました。私たちの姿も確認することなく、遊んでいました(さっきまでのシクシクはなんだったんだろうww)

f:id:koronawashibaken:20180904115253j:image

管理の韓国人と、ネイティブの先生が中で監視しているのですが、

ネイティブの先生、休みなしじゃん(驚愕)確かに、授業が終わったら真っ先に食堂に行ってたけど、このためだったのか。ネイティブの先生、大変そうでした。

 

授業中も、やはり韓国人の先生よりもネイティブの先生の授業のほうが、

子どもたちが緊張感がないのか、自由奔放だったんですよね。

 

3限目「Movie Snacks」

お菓子を作って映画鑑賞という時間でした。

お菓子といっても、トーストにバターとジャムを塗って、スライスしたりんごをのせるという簡単な作業ですが。

f:id:koronawashibaken:20180904115306j:image

娘はこの時間、一切泣かず、私を観察することもほぼなく、楽しそうに授業を受けていたので、感無量でした(おおげさw)

 

4限目「Active sports Day」

といって、ハイテンションなネイティブの先生が、教室で走り回るゲームをやっていました。

 

娘、同じくハイテンション(苦笑)

気の合う友達ができたようで、時折その女の子とアイコンタクトをとったりして、はしゃいでいました。

f:id:koronawashibaken:20180904115323j:image

先生が、途中で、「お水飲みたい子は飲んできて~」というと、娘も興奮しながら他の子と一緒にお水を飲みに走っていきました。

 

超、安堵の3、4時限目でしたね(感動)

 

英語が云々を通り越して、場所見知り、人見知りを克服?人の中に入っていく訓練?をしているようなものですが、なるべく、続けていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

機内食オンパレード

機内食をダラダラと並べてみました。すみませんw

味の感想は省略です。

カナダ ルージュ(関空バンクーバー

キッズミール

f:id:koronawashibaken:20180720214832j:plain

f:id:koronawashibaken:20180720214833j:plain

 

大人食

 

f:id:koronawashibaken:20180823220118j:plain

 

f:id:koronawashibaken:20180718151750j:plain

シンガポール

ベビーミール

f:id:koronawashibaken:20180720214929j:plain

 

大人食

f:id:koronawashibaken:20180720214938j:plain

 

アシアナ

 キッズミール

(ベビーミール) ソウル⇔フランクフルト

f:id:koronawashibaken:20180720215106j:plain

 

キッズミール(日韓線)f:id:koronawashibaken:20180807223307j:image

f:id:koronawashibaken:20180807223320j:image

 

f:id:koronawashibaken:20180807223312j:image

大人食

ソウル⇔フランクフルト、ロンドン

 

f:id:koronawashibaken:20180720215148j:plain

f:id:koronawashibaken:20180720215155j:plain

 

 

f:id:koronawashibaken:20180720215243j:plain

f:id:koronawashibaken:20180720215257j:plain

f:id:koronawashibaken:20180720215501j:plain

 

間食

f:id:koronawashibaken:20180720215230j:plain


大人(日韓線)

日韓線はどうみてもキッズミールのほうが美味しそう!
f:id:koronawashibaken:20180807223323j:image

ある時、事前予約でフルーツにしてみた。
f:id:koronawashibaken:20180807223315j:image

 

ジャーマンウィングス

f:id:koronawashibaken:20180720215339j:plain

 

その他にも

色々と機内食をダラダラやってます

こちら

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ameblo.jp

ameblo.jp

韓国の士業の平均年俸に迫る

東京医科大学が話題になっている昨今ですが、お隣韓国の「医大を出て外科医」になった韓国人の知り合いがいます。

現在ソウルにある大学病院の外科医(40代)をしている彼が、年俸の所得税率が35%で大変!というので、その%はすごいな。という話をしている流れで、大学病院の外科医の年棒を大体把握しました。

 

医者の年俸

所得税率表をみると、35%が適用されるのが、8800万ウォンから1億5000万ウォン年棒の場合だそうです。ということは、彼は少なくともその金額、多くてその金額をもらっているということ。まあ、妥当というか、医者ですし。手当てなど含めるともうちょっともらってるのかな。という感じです。

韓国で所得の高低は8800万ウォンがラインで、8800万ウォン以上は高所得になり、億ウォンかせぐと所得税が40%以上になってきます。

逆に低所得は、8800万ウォン以下24%、4600万ウォン以下15%ほどの所得税控除になります。

ただ、8800万ウォンと5億の税率の差が4%しかないのが、問題になってもいます。

 

確かにね~4000万ウォン台が15%だから、

その倍稼いだら税率も倍だよね・・は分かりますが、

8800万と5億の差が数%って、どうだろう。

稼いでる人からもっととればいいのに~と素人は考えます。

 士業の年俸

医者に限らず、士業はある程度の年齢になると1億ウォンは超えます。

弁護士も会計士も弁理士もジュニア世代でだいたいそれくらいのところです。

ジュニアとシニアの区別は士業や事務所によっても差はありますが、だいたい40代手前までがジュニアでそれ以降はシニアでしょうか。

 

法律事務所でいうと海外研修に行って帰ってきたら、ジュニア卒業ってとこかな。(早くて30代)

 

現在、40代の韓国の平均年収は4300万ウォンといわれています。

 

え、私ちょっと足りないわ(愕然)

ま、まあ、まだギリギリ40手前だから、これからこれから(棒)

ちなみに旦那は平均以上です。30代です。別に大手企業でもありません。(・・・)

 

平均といっても、金融や財閥企業が吊り上げているのでしょうけど。(と思いたい)

 

韓国の最低賃金

 

ソウルの最低賃金もやっと7000ウォン台になりました。(7,530ウォン:2018年基準)

来年は8000ウォン台まであげるそうですが。

 

ちなみに7,530ウォンは、日本では地方(田舎)の最低賃金ですね。

最低賃金が日本の地方レベルなのに、物価は東京並みのソウルです(苦笑)

 

外食費が瞬く間に上昇する中、今年の夏もソルビン・メロンで締めくくります。

f:id:koronawashibaken:20180828093657j:image

 

 

 

 

 

3歳子連れでも行ける!奄美列島(ヨロン島)・沖縄(石垣島)の旅

3歳のヨロン・沖縄(10月)

3歳児を連れて、奄美列島のヨロン島と沖縄(那覇、石垣、竹富島)に行ってきました!

 

利用航空

ピーチ航空(那覇⇔ソウル)

ANA(那覇⇔石垣)

キッズサービス:ANA特製のマグネットボード

 f:id:koronawashibaken:20180720215627j:plain

ピーチはやっぱりピーチレベルのサービスだなあと痛感。座席もせまいし、遅延もしばしば。

ANAにも乗ったのでその差が歴然でした。安いには安いなりの理由があります。

 

 

利用フェリー

那覇→ヨロン→本部)

マルエーフェリー、マリックスライン

 

往路:マルエーフェリーの古いタイプだったのか、地下階で100人以上がはいる大広間での雑魚寝スタイル。

復路:新しいタイプで、20人くらいが一区切りになっていて往路とは全く違うタイプ

 

那覇からは5時間、本部までは2時間半の船の旅。

おなかも空くので乗船前に飲み物や食べ物を買ってからはいるほうがいいです。

(フェリー内にもありますが、売店が小さく、時間的に開いていないときもあります。)

 

天候が悪いとヨロンに寄港せずに次の島に行ってしまう事があるので、かなりリスキーです。

ヨロンは、船でも飛行機でも、運休になったり、遅延したりすることが多いのでご注意ください!

  f:id:koronawashibaken:20180823214045j:plain

利用ホテル

 

与論(ヨロン)島

プリシアリゾートヨロン

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 プリシアリゾートヨロン

 

1泊だけでしたが、2泊してもよかったかなと思える素敵なホテルでした。

ファミリータイプのコテージ(1棟)

1階がリビングやバスルーム

2階がツインのベッドルーム二つ。

 

f:id:koronawashibaken:20180823214119j:plain

コテージをでるとすぐに砂浜がひろがります。ヤモリがでるのでびっくりしますが、娘には初めてのヤモリで勉強になりました(笑)

f:id:koronawashibaken:20180823214317j:plain

目の間に海!

 

f:id:koronawashibaken:20180823214900j:plain

 

娘のアメニティも!

f:id:koronawashibaken:20180823214359j:plain

外には猫がウロウロしているので、娘と一緒に走り回っていましたww

 

朝食:吹き抜けのレストランで、バイキング形式。種類もかなり豊富でした!

 

f:id:koronawashibaken:20180823214223j:plain

那覇

ネストホテル那覇

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ネストホテル那覇

 

那覇港から徒歩3分くらいなので、早朝(7時)のヨロン行きフェリーに乗るにはお勧めのホテル。

コンビニや食べどころもあるので便利です。

 

f:id:koronawashibaken:20180823214525j:plain

本部

ゆがふいんBISE

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ゆがふいんBISE

和洋室がかなり広くて、ベランダで洗濯物も干せました!若干古めのホテルです。

 

f:id:koronawashibaken:20180823214601j:plain

マハイナホテルの大浴場が無料で使えるので、無料シャトルバスに乗って、豪華なマハイナホテルへ!シャトルバスの時刻表をチェックしてくださいね。

f:id:koronawashibaken:20180823214710j:plain

 

朝食:豪華ではないですが、ビジネスホテルくらいのレベルで、家庭的でした。

 f:id:koronawashibaken:20180823214627j:plain

石垣島

テルチューリップ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

ホテルチューリップ石垣島

 

和室がせまくて驚きました(笑)寝るだけ・・・しかできない広さです。おそらくビジネスや、長期滞在者向けのホテルのようです。洗濯機や乾燥機があり、干し場も風通しがいいので洗濯物が良く乾きます。

竹富島に行くために港近くにしたのですが、港まで徒歩、食べるところもたくさんあるのでアクセスは便利です。

 

f:id:koronawashibaken:20180823214728j:plain

子連れで行った場所

与論

いろいろまわりましたが、やはりメインはここでした。

百合ヶ浜

サンドバーが見たかったのですが、前日からの強風と、若干の雨模様でうっすらとサンドバーが見えるくらいでした。予定していたツアーが中止になり、サンドバーには上陸できませんでした。現地でボードサービスをやっているところもあるので、行くこともできたんですが、波が高いので3歳児にはさすがに怖いかなと思い断念。

  

f:id:koronawashibaken:20180823214818j:plain

本部

定番の美ら海水族館。10月といえど、真夏並みに暑くなるし、人も増えるので、オープン前に行って一番乗りするくらいがいいと思います。

 

竹富島

石垣島より、竹富島が目的だったので、朝一番に竹富島入りしました。

自転車で島を一周するので、娘が大喜びでした。日差しがきつく、かなり暑いので、注意が必要です。

お昼頃になると観光客が食事どころにいっぱいになるので、少し早めに昼食をとるほうがよいでしょう。

 

デザートは有名どころですが、ここがお勧め。

パーラー ぱいぬ島

陽気なおばちゃんです!

 

f:id:koronawashibaken:20180823215031j:plain

 

コンドイビーチ

ものすごく暑かったですが、このビーチが最高に良かったです!

海水もきれいで、波がほとんどなかったので、3歳児が水遊びするのにもってこいです。

ただし、海水浴の準備は万端にしておかないといけないですね。パラソルや飲み物は持ち込まないと、まわりに何もなかったです。

 f:id:koronawashibaken:20180823215054j:plain

2歳子連れでもいける!福岡&下関の旅

2歳4ヶ月の娘と福岡と下関に、4泊5日の旅に行って来ました。

 

利用航空

アシアナ航空

(ソウル福岡)

 

利用ホテル

下関

天然温泉 関門の湯 ドーミーインPREMIUM下関

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

天然温泉 関門の湯 ドーミーインPREMIUM下関

 

小樽(こちら)に引き続きドーミーインです!大浴場に露天風呂があるので、子どもの入浴がしやすいです。

駅から徒歩で10分くらいですが、海風ふきっさらしの中なので、天気が悪い日(雨風のひどい日に歩いた)は、タクシー(5分)がお勧めです。

 

ここでも夜鳴きそばがありました(笑)

 

夕食は、下関といえばやはり河豚!

ということで、カモンワーフにある「からと屋」

f:id:koronawashibaken:20180823215752j:plain

 

朝食は唐戸市場で

f:id:koronawashibaken:20180823215933j:plain

f:id:koronawashibaken:20180823215946j:plain

博多

ザ・ビー博多

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

ザ・ビー博多

 

一応ベビーベッドを頼んでおきましたが、いくら平均より小さい娘(1歳半くらいの身長体重)でも、やはり2歳時に日本のベビーベッドは小さかったです(笑)結局大人と一緒にベッドで寝ましたが。

 f:id:koronawashibaken:20180823215430j:plain

 

カンデオホテルズ 福岡天神

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

カンデオホテルズ 福岡天神

 

ザ・ビー博多に連泊しようとしたら、予約できず、天神のこのホテルに移動。大浴場があるので、入浴がさせやすいです。

 

 f:id:koronawashibaken:20180823215504j:plain

子連れで行った場所

 

海響館(下関)

市場にいった後に行きました。まだ小さいので、水槽の中を見るのが大変(届かない)だったので、アシカやイルカショーを見る時間のほうが長かったです。

 

アンパンマンミュージアム(博多)

定番ですね。博多に来たら(苦笑)文句なしですwwwオープン前に行って並んでいると、アンパンマンたちがでてきて朝の挨拶をしてくれ、オープンと同時に入ると人も少ないので遊びやすいです。キャラと触れ合いやすいのも朝の特権かな。

 

 

太宰府天満宮

友人家族と行きました。ちょうど11月の七五三の日だったので、参拝客がすごい列!でも娘もちょうど数え年で3歳だったので、初穂料(5千円)を納めて、千歳飴なども色々もらえたのでよかったです。かなり豪華ですね(感動)

 

f:id:koronawashibaken:20180823215341j:plain

 

韓国で働いたら見える韓国人

時々、韓国で働いているときの、メリットやデメリットなんかを書いています。

 (愚痴?っぽくなるときもありますw)

情報共有はしないので、自分でアラソ(適当に)確かめて。

韓国人と働いていると、自分から動かないと大事な日程なども共有されていなかったということが多々あります。自分から率先して情報収集にいかないと、いつの間にか飲み会が設定されていたり、ランチはどこで食べるか自分だけ知らなかったり、新人さんがチームにはいってくることも知らなかったり。とにかく、あちこちでアンテナを広げておかないと、「私だけ知らなかった」ことになることはよくあります。

 

現職は特にこれがひどくて、私が入社してすぐに、歓迎会も含めた飲み会の日程や場所すら告知されずに、他の方から、「今日行くの?」といわれて初めて知り、

しかも、場所もどこかわからないので、別に情報共有されてないなら帰ってしまおう、と帰ろうとしたら、

「飲み会行きますよね?場所しらないでしょ?一緒にいきましょう」といわれて唖然としたことがあった。

相手は連れて行ってあげる、目線で声をかけてくれたと思うけど、

そもそも何の詳細も聞かされてなかったのに、

これはサプライズかなんかですか?と思うほどひどかった(苦笑)

 

普通なら、メールで日時と場所くらい参加者に送るもんだけど。あと、参加可否とか確認しますよね?

でも、これが私だけでないらしく、他の人がこないことに対して「あの人場所知ってるっけ?」的な発言してたことにも驚きました。

(結局、私以外はみんな場所も把握済み)。

 

周りの日本人もこういうことはよくあるそうで、飲み会が中止になったことを情報共有されていなかった・・なんてことも。

  

こういうことが何度もあるので、飲み会なんて参加しなくなりました(苦笑)

参加可否すら聞かれなくて、勝手に日程も決まってるから。

・・・ということに、拗ねてるわけでもないんですよ。

行っても社内の愚痴大会なので、つまらなくて。

 <追記>

新人さんが入ってきたので、歓迎ランチをするとなった日。

当日、昼食時間になるまでに、一切情報が共有されていなかったので、

いつものようにお弁当を持ってきた私に、チームメイトが一言。

「行きましょう~今日は#$%ですよ。」

 

だから・・そういうことは前日までには言っておいてくれる?

 

韓国で会社の飲み会に参加する意図

韓国では、飲み会に参加する意図は、「自分の悪口を言われないため」という考え方がある、と新卒職場の上司に言われたことがあります。

なんか寂しい民族だ~と思いつつも、若い頃はがんばって飲み会に参加していましたが。

 

いまや、どうでもええわ!って感じですね。女子が多いからか、愚痴が多すぎて、悪口が半端なくて、きっと私のこともアレコレ言われるんだろうなあとも思うけど、

ぶっちゃけ、どうでもいいwwいわせたいやつには言わせておけ。というスタンスになりました。

 

ランチの場所も、いつもどこで食べるか知らなくて、

ある日、今日はどこで?と前もって確認したら「え?遅れてくるの?」と言われましてね。

「どうせ一緒に行くんだから、どこに行こうがあなたは知らなくてもいいでしょ」という考えが前提にあるような言い草をされる。

実際、どこがいい?かなんて一度も聞かれたことないしね。

「あなた、この辺よく知らないでしょ?聞いてもむだでしょ?」っていう雰囲気をぷんぷんさせてる(笑)

 

だからなのか、今のチームの私のポジションの人は短期で辞めていました。←え

(前々前任者 3年、前々任者 3日w、前任者 1年)

色々個々の理由はあるんだろうけど、チームメイトが気が強いのばっかりだからか、協調性がかけているからなのか、辞めるだろうな・・・という理由がいくつもあります。

(というか、韓国は人の入れ替わりが早い。)

 

そういえば、偶然ずーっと前にこのチームで働いていた知人がいて、働くことが決まったときに話したら、

「ああ、あそこなの?あそこって「キリキリ(仲間同士)」遊ぶでしょ?孤独になるよ~。私は同期がいたからいいけど。誰もかまってくれない所よ~ww」といっていました。・・・その通りでしたw

 

別に飲み会やらランチの情報共有はいらないし、孤独でもいいんですが(もともとこの業界はみんな孤独作業なので、社内が図書館並みに静寂なんですw)

業務に関する情報はきちんと共有しましょうよ。

チームだけじゃなくて、全体的にいえることで、

他の方々も、周りが何も教えないことが多い。

人が育たないのが目に見えるんですよね。

 

引継ぎは自分の損

韓国人的に、「自分が得たスペックは自分だけのもの」という考え方が先行しているので、

業務の引継ぎというものがないに等しいですね。

引継ぎがないから、みんな入ったら一からやるしかない。

要するに情報を自分で収集しろというスタンスなので、自分で解決する力は育っていきます(苦笑)

 

日本でマニュアルがきちっとしていて、

上下関係も良好だった会社で働いていた私にとって、

韓国はよくも悪くも、色々と学べる場所でもあるんですよね(苦笑)